2015年12月30日水曜日

やっと終わった

毎年この時期になると書かねばならぬ年賀状。
同僚とか同級生とか旅仲間とか元JWの友人たちへの年賀状。いつも同じ面子。
貰うのは嬉しいけれど、書くのは正直言って結構面倒くさい。手書きだと余計に。。。
いつも大晦日ぎりぎりになるまで放置して、実家に帰省してから慌てて書くのが恒例だ。
今年も30日になってようやく書き終えた。毎年ながら成長しない自分である(^_^;)

昨日は帰省してくる弟たちのため、買い物や煮物作りをしていた。酒のツマミとしてね。
今日もオードブルを買いに行ったり、部屋を掃除したり、実家の犬を洗ったりと大忙し。
もちろん遊びに来る甥っ子や姪っ子のため、ぽち袋にお年玉を入れる作業も忘れない。
今は幼いから良いけど、いずれ成長と共にお年玉の金額も上がっていくと考えると
暖冬であっても懐は寒いですな(笑)

今年の年末年始は、35年ぶりに我が家の食卓へおせち料理が帰ってくる。
楽天で購入した通販のお節だけど、果たしてどんなものが届くのやら今から楽しみ。

2015年12月26日土曜日

上京。祭り終わって下町巡り

一夜明け、朝5時半に起きて築地市場を散策した。昨夜が午前様だっただけに辛い。
築地のセリは、朝3時には市場前へ行かないと厳しいとホテルの方に聞き、早々に断念していたけど正解だった。3時なんて起きれる訳が無い・・・
 
まだ6時前だというのに築地だけは観光客で大混雑。雑誌やネットで紹介されているような店はどこも長蛇の列。私は行列に並ぶのが大嫌いなので、ちょうど行列の少なかった「きつねや」さんに行って名物のホルモン丼を食べた。ここのホルモン丼は何度食べても美味いね。
 
築地の土産に丸武さんの玉子焼きと、鳥藤さんのとりめしを購入。今考えると、何度も築地へ行っているのに魚系の食事や土産っていつもスルーだな(笑)
 
築地市場を2時間近く散策し、のんびりと勝鬨橋へと向かう。
ちょうど資料館が開いていて、稼働橋だったころの勝鬨橋についてお勉強。
資料館には勝鬨橋を動かしていた巨大なモーターや電気設備が保存され、なかなか興味深いものであった。入館無料なのも嬉しい。

勝鬨橋を渡って月島へ。
月島や佃の狭い昔ながらの下町を選んで歩きつつ、もんじゃストリートなどを華麗にスルー(笑)
だって朝早過ぎて店開いてなかったんだもん・・・

佃から大江戸線で新橋に戻り、ゆりかもめに乗ってお台場にある船の科学館へ。
船の科学館は以前から行きたかった場所だけど、なかなか行く機会が無くてようやく実現。
ここに展示されている南極観測船「宗谷」と、戦艦「陸奥」の主砲を見るのが今回の主目的だったけど、ほとんど人がいなくてゆっくり楽しめた。それにしても人気がない場所なのね(^_^;)





南極観測船「宗谷」の入場料も無料。ありがたいねぇ。
船内を歩くと、船員用のベッドの小ささに驚いてしまうし、こんな防寒設備で南極へ行っていたと思うと驚くばかり。あ、「宗谷」のメインエンジンが新潟鉄工製でちょっと嬉しかった(笑)
 
それにしても良く歩いた旅だった・・・
 



上京。そしてクリスマスオフ会

25~26日と上京してきた。
昼前に東京へ着き、「孤独のグルメseason5」でも紹介された亀戸の「菜苑」さんへ行ってきた。ドラマでもゴローさんが食べていた純レバ丼と餃子を注文。鳥レバーの甘辛炒めがご飯の乗り、その上に大量のネギが乗っている。番組で紹介されたまんまの迫力で「お~」と感嘆の声が出る。
 
期待に胸を膨らませて純レバ丼を頬張る。味は見た目ほど辛くなく、予想していた以上に甘い。子供用のバーモンドカレー以上に甘い。甘い・・・・
 
さて、気を取り直して店近くの亀戸天神にも行ってきた。
こちらは学問の神様として有名で、若い学生さんらしき女性たちが熱心にお祈りしていた。
社殿の屋根の左上にスカイツリーの先端が少しだけ見え、境内には立派な藤棚や梅の木が多数ある。春には綺麗なんだろうなと思いつつ、私も「学問より嫁をよこせ」とお祈りしておいた(笑)
 
亀戸から電車で移動して両国へ。
もちろん国技館は休館中だったけど、故北の湖の企画展が開かれていて興味深く拝見した。両国の街って、本当に力士さんが普通にチャリンコで国技館周辺を走ってるのね。ちゃんこ屋も多いし、相撲の街って感じでなんか感動した。
 
この日の夜は、38年ぶりに満月の見えるクリスマスだったそうで、気心の知れたJW組のカタギ衆と築地でクリスマスオフ会をして盛り上がった。もうすぐカタギになって13年近く、大勢でクリスマスを祝うって初めての経験で凄く楽しかった。
 





2015年12月23日水曜日

かじかじ

今年の塩引き鮭も良い出来であった。
例年より気温が高くて腐敗するんじゃないかと心配したけど、
実家に行って味見をしたら大変に美味であった。
切った時に出たカチカチに乾いた尻尾は、実家の黒柴が
美味しそうにかじっていた。しかし、なんでも食べる奴だなぁ・・・


 


2015年12月19日土曜日

ぶらり温泉旅(福島・芦ノ牧温泉)

ふるさと割りを使って再び行ってきた。
残念ながら一県につき一回しか使えないので、今回は福島県の山奥へ。
ふるさと割引、最近のマイブーム。

福島県と行っても、今回は芦ノ牧温泉。
バブル時代はさぞ繁栄した温泉街だろうが、現在はとても閑散とした温泉街となり、廃墟と化したホテルや土産物店が乱立している。「強者どもが夢の後」って感じで私的には実に良い。
寂れた温泉街であっても温泉は素晴らしく、渓流沿いに建つ宿は景観も最高だ。
温泉街には未だストリップ劇場があり、今でも60歳を超えたダンサーが踊っていると言う、そんな昭和にタイムスリップしたような温泉地である。




会津には何度も訪問して観光済みなので、今回はマニアックな城跡、戊辰戦争で新選組が全滅した如来堂などを観光してきた。会津で有名なラーメン屋や、会津のB級グルメ・ソースカツ丼もしっかり食べてきた。芦ノ牧温泉駅の猫駅長「バス」にも1年ぶりに会ってきたが、すっかりヨボヨボになっていて悲しくなった。現在、二代目の猫駅長「ラブ」が研修中である。研修中といっても駅の中を駆け回ってるだけだが(笑)

私が獲得した「ふるさと割クーポン」は残り一枚、山形の5000円チケットである。
今年はもう無理なので、来年にでも電車に揺られて行ってこようか・・・

2015年12月14日月曜日

バキッとな・・・

弟の引越しを手伝っていた最中、甥っ子のライダーパンチを喰らってバキッと。
ズボンのポッケに入れていた私のスマホがね。
3年の短い生涯であった・゜・(ノД`)・゜・

幸い保険に加入していたのとポイントのおかげで、無償で新品と交換することができた。
説明書を読みながらデータを移動し、お財布ケータイ機能やラインの機種変手続きを行う。
ハッキリ言って非常に面倒くさいし、アプリごとに登録IDやパスワードも違うので大変。
なんとか新しいスマホへの切り替え作業を終えたものの、よくよく考えたら型落ちの新しい
スマホを実質0円で買っても良かったなと・・・

新品になった以上、あと数年はギャラクシーSⅢで頑張れってことか。

2015年12月12日土曜日

忘年会

昨日は職場の忘年会であった。
毎年この時期、部署ごとの忘年会と全体の忘年会がある。今回は部署単位。
忘年会は12年ぶりに再訪した居酒屋。最近は新しい店が次々とオープンし、
昔からある大衆居酒屋にはとんと行かなくなった。今回の居酒屋もそう。
12年ぶりの店は相変わらず古臭く、給仕の店員さんも無愛想であった(笑)
 
街はすっかりクリスマス一色。
深海がテーマと言う商店街のイルミネーションも綺麗であった。

職場近くの酒屋の息子が日本酒バーをオープンしたと聞き、忘年会後の二次会で
事務の奥様たち2人を連れて行ってきた。なかなか繁盛していて雰囲気も良し。


 
頼んでいなくても色々な珍しい日本酒を味見させてくれる。なんて素敵な店だ(笑)
料理もお洒落で美味しく、バジルのポテトサラダと一夜干しのイカ炙りをツマミに、
夜1時近くまで飲んでいた。奥様方の上司や旦那の愚痴を聞きながら飲むのも、
忘年会ならではって感じでどこか楽しい・・・たぶん


 
 
さて、今日はマイホームを建てた弟の引越しをお手伝い。
そのまま弟の家に一泊し、夜は弟と二日連続の飲み会なり。
まだ昨日の酒が抜けてないし、もう少し休んだら出発するとしますかね~

2015年12月8日火曜日

LINE

友人から「携帯の番号教えて!メッセージを確認したら認証して」とメッセージが来た。
しかし、友人は既に私の携帯番号知ってるし、認証とか意味わからんし、いつもなら必ず
挨拶と共に丁寧な文を送ってくる人だから、「これは誰かと送信先を間違ってるわ」と考え
「送信先間違ってません?」と返信した。ところが・・・

LINEの返事が来る前に、その友人から「くまさん!LINE乗っ取られました!メッセージが
届いても無視して下さい!」と驚愕のメッセージがメールで届いた。
いや~、ビックリしたね~。噂には聞いていたけど本当にあるのね~Σ(゚д゚lll)

LINE乗っ取り犯の目的は大きく分けて2つある。
一つはLINE仲間にウェブマネーなどを購入させ、その番号を教えてもらって金を奪うもの。
もう一つは、「電話番号とPINコードを教えて」とLINE仲間にメッセを送り、新たに乗っ取る
ターゲットを探すというもの。今回の犯人は後者のタイプだった。

もしLINEを乗っ取られたら、大急ぎでLINE仲間に警告し、LINEのアカウントも削除する
必要がある。もちろんアカウントを削除すればLINEの繋がりは消えるし、購入したスタンプ
も消えてしまう可能性がある。被害者の精神的ショックは大きなものとなる。

友人も結構凹んでいた。きっと一日中LINEの対応に追われていたのだろう。。。
一番悪いのは乗っ取り犯であって友人ではない。私は特に被害無かったし、気にして無い
から大丈夫だよとは言っておいたが、果たして慰めになっているのだろうか・・・

皆様もLINE乗っ取りや、乗っ取り犯からの情報聞き出しメッセージには御用心。

2015年12月6日日曜日

おせち

いつも年末年始は弟たちと1万円ずつ出し合い、帰省中の食費や飲み代を捻出する。
我が家では、昔から31日の大晦日に家族ですき焼きをして年越しする習慣がある。
大晦日はすき焼き、甘酢ダコ、雑煮の夕食が定番で、オードブルなども一緒に食卓へ並ぶ。
御節を食べる家庭も、新潟では大晦日の夜に食べてしまうことが多いと聞く。

たぶん、新潟県の大晦日はどこの家も豪華な食卓で、逆に正月は質素そのものである。
我が家の正月も餅と雑煮だけとか、雑煮・焼鮭・ごはん・大晦日の残り物って感じ。
正月は二日酔いで皆が寝坊するし食事も質素、祭りの後の静けさって雰囲気だ。
二年参りも初詣も我が家は無縁。これは母が某世界に入る前からそうだった気がする・・・

おせち料理も私が5歳くらいまで、我が家の正月には必ず食卓に並んでいた気がする。
ただ、あまり皆が食べなかったゆえに「どうせ作っても食べないでしょ」と言う母の一言で、
我が家では35年近くお節料理なんて見ていない。日本の伝統的なお節って、縁起担ぎ的な
意味合いの品ばかりで、確かに美味しいって程のものでも無い気がする。

ところが今日、珍しく弟から電話が来て「今年の年末年始はお節食べん?」と言ってきた。
なんでも楽天のお節部門で5年連続トップになったお節で、博多の料亭が監修して販売して
いるお節らしい。値段は少々張るけどネットの口コミを読んでも悪くないし、写真で見ても
和洋折衷の美味しそうな三段重だ。こいつを食ってみたいと猛プッシュしてきたのだ。

ちょうど年末のオードブルをどの店にするか父と相談中だったため、「たまにはいいか」と
意見が一致し、35年ぶりに我が家にお節料理が復活することとなった。外注だけどね。
数年前に世間を騒がせたグルーポンのお節みたいにならなければいいけど、なったらなった
で暇な年末年始の良いネタ話になりそうで面白そうだ(笑)

こうしてまた一つ、我が家に「日本の伝統」が戻ってくる。。。

2015年12月5日土曜日

ぶらり温泉旅(群馬・谷川温泉)

群馬県のふるさと割5000円分を入手できた。
群馬のふるさと割は人気が高く、過去2回の販売は5分で瞬殺。
今回も15分ほどで完売してしまったが、翌日になってキャンセル分を運良く入手。
さっそく谷川温泉での一泊二日に利用してきた。宿泊は「檜の宿・水上山荘」。
 
高速を使えば自宅から1時間半で到着するけど、急ぐ旅でも無いので
途中の道の駅に寄りながら下道で4時間半かけて宿へと向かった。
写真だと綺麗に見えるけど、愛車のセレナは凍結防止剤で真っ白(´;ω;`)

部屋からは谷川岳が一望できる。
夜は外の木々をライトアップし、とても幻想的な景色であった。
 
早めに宿へ到着して、誰もいない風呂でのんびり。
内風呂は数百年前の古代檜を浴槽に利用し、ぬるめの湯で長湯が心地よい。
内風呂も外風呂も加水・加温無しの源泉掛け流しの湯。
 
外の露天は若干熱めの湯。
深夜に露天から見た見事な天の川が感動的だった。
こんなに星があったの!?と驚愕する圧倒的な星空に絶句した。
 

夕食は個室でのんびりと戴く。
献立を見ても分かるように、品数が多くて私でも完食できなかった・・・


 


どれも丁寧に調理されており、板長さんの丁寧な仕事がよくわかる。
どれを食べても美味しい。写真以外にも、目の前で炊いてくれる栗ご飯や椀物もあり。
お腹が限界で、栗ご飯も食後のデザートも半分残してしまった。

朝食は和食と洋食から選択でき、私は迷わず和食をチョイス。
ご飯も白飯と粥から選べるが、両方なんて我が儘も快く聞いてくれる。
それにしても朝からボリューム凄いなぁ(笑)

チェックアウトぎりぎりの10時半まで、風呂に入ったり部屋で二度寝したりして過ごした。
ロビーでは紅茶やコーヒーのサービスもあり、もっと長居したいと思える素敵な宿である。
ただ、長居したらしたでダメ人間になりそう・・・
 
まだ福島県の5000円クーポンがあるので、また近いうちに旅に行ってくるかな。
今度は車じゃなく、駅弁でも食べながら電車で旅するのも悪くないな。

2015年12月3日木曜日

はじめまして

ブログの原点に立ち返り、日常の出来事をだらだらと垂れ流します。
いいね、もいらない。コメントもいらない。某ブログは疲れました(笑)

最初ってことでテスト投稿、画像添付テストです。